loading
menu
先輩の声

02

先輩の声

People
マイナビ マイナビ パート・アルバイト Instagram

全国展開の強みを、

新たな成長の糧に。

西部種鶏部

鈴木 愛果さん

2021年入社

鈴木 愛果

養鶏業界の未来を

切り拓く会社へ

東京都で生まれ育ち、大学も地元の畜産動物を扱う学部に進学しました。もともと動物が好きだった私は在学中にイシイの存在を知ったのですが、養鶏業界のパイオニアとしての実績だけでなく、先進的な設備機器の提案やペットフードの輸入販売、動物福祉への取り組みなど、多彩な事業を行っていることに魅力を感じたんです。
入社後に配属されたのは、栃木県にある東部種鶏部の関東農場。そこでは主に、ひなを育てる仕事を担当しました。健康的な種鶏に育てるためには、毎日のエサやりはもちろん、ワクチンの接種や、水や空気をきれいな状態に保つなど、約5カ月にわたって、たくさんの愛情をかける必要があります。生き物を相手にするので楽なことばかりではありませんが、かわいいひなたちが成長する姿を見られるのは本当に嬉しいし、やりがいを感じますね。

インタビュー

新たな経験を積むため

栃木から鹿児島へ

栃木県の関東農場に約1年半在籍した後、新たに鹿児島県にある西部種鶏部に配属されました。イシイは全国各地に農場があるのですが、規模や飼養環境が違うため、それぞれの特色やノウハウがあるんです。私自身、以前の農場で培った経験を活かしながらも、この場所でのやり方を一から学び直し、良い部分を吸収できればと思っています。現在、働いている農場では約3万羽のひなを育てていますが、ほぼオートメーション化されているので効率的に作業を進めることができます。ただ、機械の力だけではフォローできない部分も多いため、一日一日を無駄にすることなく、自分の中に新たな経験値を積み重ねていきたいと思っています。

インタビュー

仕事もプライベートも

おもいっきり

私がいつもリフレッシュした気持ちで仕事に取り組めるのは、オンとオフの切り替えがしっかりできるから。1カ月に9日の休みに加え、有給もしっかり取ることができます。また、年4回は帰省の費用を会社が全額支給してくれるのも嬉しいですね。年が近い女性社員も多く、ショッピングや小旅行など先輩とプライベートな時間を楽しむこともあります。上司は本当に優しい方ばかりで、職場の雰囲気も最高です。入社して3年目になりますが、今はまだ上司に見守られながら仕事をする毎日。今後はもっと多くの経験を積み、尊敬する先輩のように現場をまとめていけるような立場になれたらって思っています。性別に関係なく、責任のあるポジションを目指せるのも、この会社の魅力の一つですから。

インタビュー

世界の最先端技術を

お客様のもとへ。

ハッチャリー部

飯尾 奎太さん

2019年入社

飯尾 奎太

技術革新を進める

社風に憧れて

大学での専攻は農業でしたが、短期講義で畜産のことを学んだことが、養鶏の世界に興味を持ったきっかけです。イシイでは卵やひなを育てるだけでなく、内外に向けて新しいテクノロジーを積極的に導入しており、これからも需要を伸ばし続けるのではないかという予感もありました。私が所属するハッチャリー部では、鶏の卵に自動でワクチンを接種する機械を取り扱っていますが、常に世界の動向を注視し、アメリカやヨーロッパなどの展示会などに足を運びながら最新の機械をお客様のもとに届けるという仕組みがあります。入社5年目で学ぶことはまだまだ多いですが、いずれは私自身も海外の展示会に足を運び、情報収集の役割を担えるような存在になれればと思っています。

インタビュー

IT化の推進をもとに

社内教育も充実

当部署で行っている主な業務は、全国各地のお客様に機械を導入するまでの手配と、導入後のサポートやメンテナンスです。現在、卵内接種機では、1時間あたり3〜4万個のワクチンを接種することができますが、万一、機械に不具合が起こった場合は速やかに対処しなければなりません。イシイでは、IT化の推進によって現地とビデオ通話をする体制を整えており、修理やメンテナンスに掛かるロスを最小限に抑えるよう取り組んでいます。精密機械なのでメンテナンスには多くの知識が必要になりますが、毎月のように若手を対象とした講習会が開催されるなど、教育体制がしっかりしているので安心です。最初は先輩の横で仕事を覚え、入社から約1年半後には一人でお客様を担当させてもらえるようになりました。

インタビュー

お客様の笑顔のために

さらなるレベルアップを

ハッチャリー部は、東北、四国、九州の3カ所に拠点があり、各地域のお客様をしっかりとサポートしています。この3つの拠点もしっかり連携していて、毎月ビデオ会議を行うことで、業務のノウハウや課題などを共有しています。新人も分からない事を質問することができ、先輩たちの技術や情報をしっかり吸収することができるので安心です。また、電気工事などの資格取得を会社がサポートしてくれるのも嬉しいですね。外部の研修会を積極的に利用し、新たな資格が取得できるよう努力を続けています。今後の目標は、今まで以上にお客様に喜んでもらえるような技術者になること。入社から約5年をかけて築いてきた信頼関係をさらに深められるよう、あらゆる面でレベルアップしていきたいと思います。

インタビュー

頼もしい仲間とともに

女性も輝ける職場です。

経理部

鶴和 絵理子さん

2014年入社

鶴和 絵理子

会社との距離が

縮まった研修期間

地元企業への就職を希望していたこともあり、いろんな企業に足を運びました。この会社を選んだ理由の一つが、面接の時の雰囲気が他とは違っていたこと。他社とは違って雰囲気が堅苦しくなく「あ、働きやすそうだな」って直感したんです。経営情報学部で学んだマーケティングの知識も、どこかの場面で活かせるのではないかと感じました。入社後は1カ月ほど県外で研修を行うのですが、現場の方々と一緒に種鶏や孵卵の仕事を経験できたことで、基本的な知識や人間関係を身に付けることができました。休日には、観光地を巡ったり、おいしいものを食べに行ったりと、今思えば本当に楽しい日々でしたよ。

インタビュー

全国展開する

会社の経理を担当

会社が全国展開をしているので、すべての孵卵場や施設の数字を取りまとめる必要があり、必然的に取り扱う業務の種類や金額も大きくなります。正確性とスピードが求められる仕事ですが、入社1年目は基礎的なことや事務的なことから教えてもらえるので安心。女性が多い部署ですが、温かい先輩ばかりで毎日楽しく数字と格闘しています(笑)。県外の部署の方と話をする機会も多く、意外とコミュニケーション能力も大切になりますが、研修期間に培った人脈がそこでも活かされることが多いですね。

インタビュー

結婚した後も

この会社で働きたい

私が入社するずっと前から、会社を挙げて職場の環境づくりに取り組んできたこともあり、福利厚生の面もしっかりしています。日帰り旅行や忘年会など、社員同士で交流を深める機会もあるので、横のつながりができて嬉しいです。また、産休や育休で時短勤務をされている先輩もいらっしゃるなど、女性にとっても本当に働きやすい職場です。実は私も近々結婚する予定があるのですが、結婚後もこの会社で働き続けられればいいなって思っています。私自身、まだまだ学ぶことだらけですが、初心を忘れず、適度な緊張感を持って仕事に取り組んでいければいいなって。初々しい新人の皆さんと会える日を、心から楽しみにしています!

インタビュー
先輩の声
先輩の声